News お知らせ

2025.07.09 試合情報

【試合コメント】7月5日(土)なでしこリーグ2部第18節 vsディオッサ出雲FC

岩田純児監督

プレナスなでしこリーグ2部、第18節、アウェイ、ディオッサ出雲FCとの対戦は1-2という残念な結果となりました。

中断期間前、残留をしっかり手繰り寄せるためにも絶対に落としたくなかった一戦。
選手たちはその重要性をしっかり理解し、この1週間、全員が本当に強い気持ちで良い準備をして試合に臨んでくれました。

試合は立ち上がりから、相手が徹底してロングボールやセットプレーでゴール前へ迫ってくる中で、我々も体を張って必死に跳ね返し続けました。
それでも前半37分、こぼれ球を押し込まれ先制を許してしまいます。選手たちはそこで決して気持ちを切らさず声を掛け合い、最終ラインを高く押し上げ相手陣地へ入っていくチャレンジを繰り返してくれました。

後半はメンバー3人を入れ替え、さらに運動量を上げてボールポゼッションを増やす事で修正していきました。自分たちの距離感でロングボールを回収し、相手陣地に押し込むと後半21分、CKのこぼれ球を③井上眞椰が今シーズン2得点目となるミドルシュートで押し込み、見事に同点に追いつきます。
ゴールを決めた選手だけでなく、ゴールに至るまでの全員の走力、体をぶつけ何度も競り合いに挑む姿勢があったからこそ奪えたゴールだったように思います。

そこからはまさに一進一退の攻防が続きます。
選手たちは最後まで全力で走り切り、身体を投げ出しながらゴールを守り、相手ゴールに迫り追加点を狙い続けてくれました。

しかし、後半アディショナルタイム、相手のロングボールへの対応の一瞬のミスからコーナーを与え、こぼれ球を押し込まれ痛恨の失点。
タイムアップの笛が鳴った瞬間、ピッチに崩れ落ちる選手たちの姿が、この試合に特別な想いを持って臨んでくれていたことを物語っていたように思います。

遠く島根県まで駆けつけ、応援いただきました皆様、大きな声で選手たちを後押ししてくれたサポーターの皆様、本当にありがとうございます。
いつも皆様の声援はピッチの選手たちに届いています。
そして勝っても負けても、いつも温かい眼差しで、選手たちを見守り、励ましていただく皆様の姿に、次の試合に向けての勇気と自信を取り戻すことができています。

そんな皆様に勝利を届け、共に喜びを分かち合うことができず、心から申し訳なく思います。

リーグはここでサマーブレイクに入りますが、残り4節、選手たちは必ずもう一度立ち上がり、全力で残留を掴みにいく準備をしてくれます。

我々スタッフも選手たちを全力で支え、最後まで戦い抜きます。

現在9位という厳しい状況での残り4戦となりますが、引き続き、皆様の熱い応援、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

一部昇格を掲げてスタートした今シーズン。思うような結果がついてこず残留を争う形となってしまいました。
これからの最大のミッションは2部に残留する事です。
必ず達成し、その時は皆様とピッチで共に喜びを分かち合いたいと思います。

サマーブレイク後の後半戦、ホームゲームが2試合あります。
是非、会場までお越しください。
皆様のご声援で選手の背中を後押ししていだけると幸いです。
そして、共に勝利の喜びを分かち合いましょう!

MF3 井上眞椰

アウェイ戦の暑い中、会場に足を運んでいただき、ありがとうございます。

中断期間前最後の試合ということもあり、より一層、チーム一丸となって臨んだ試合でしたが、1-2で負けてしまいました。

前半は、相手に押し込まれる時間が続き、先制点を取られて0-1で折り返しましたが、後半に同点に追いつきましたが、アディショナルタイムに失点というかたちで終わってしまったこととても悔しいです。

残り4戦となりましたが、いつも応援してくれている方々に少しでも恩返しが出来るよう頑張りますので応援よろしくお願いします!